2018年07月02日
待望の「DEATH MACHINE MARK2」が・・・!?の巻き~!!
今週末の七夕が楽しみな「名古屋ガンショップ」です。
そして来週末、世間は3連休・・・学生さんは夏休みに突入する所も・・・
その一日前が一番重要だったりしまっせ・・・(無理やり感が凄いかな・・・)
7月13日(金)満を持して発売決定~!!!
G&G 「DEATH MACHINE MARK2」

こちらの商品は「ボスゲリラとのコラボモデル第二弾」となっており、大人気商品の「ARP556」をベースに、メカボックス内部はGCシリーズの11.1v仕様を継承しつつ、フレームを樹脂とすることで軽量化を図ったモデルとなっております。ストックはバッテリースペースを広く確保できるようにクレーンストックに変更しています。また、マガジンは人気のGMAGマガジンを採用し、フラッシュサプレッサーはWILDHOGシリーズと同じデザインを採用しました。ボスゲリラが「サバゲで勝てる」をコンセプトに監修したエアガンとなっております。
シリアルナンバー入り
発売前からお問合せが多いのでお早めにご決断を・・・!!!
今週も宜しくお願いしま~っす!!!
そして来週末、世間は3連休・・・学生さんは夏休みに突入する所も・・・
その一日前が一番重要だったりしまっせ・・・(無理やり感が凄いかな・・・)
7月13日(金)満を持して発売決定~!!!
G&G 「DEATH MACHINE MARK2」

こちらの商品は「ボスゲリラとのコラボモデル第二弾」となっており、大人気商品の「ARP556」をベースに、メカボックス内部はGCシリーズの11.1v仕様を継承しつつ、フレームを樹脂とすることで軽量化を図ったモデルとなっております。ストックはバッテリースペースを広く確保できるようにクレーンストックに変更しています。また、マガジンは人気のGMAGマガジンを採用し、フラッシュサプレッサーはWILDHOGシリーズと同じデザインを採用しました。ボスゲリラが「サバゲで勝てる」をコンセプトに監修したエアガンとなっております。
シリアルナンバー入り
発売前からお問合せが多いのでお早めにご決断を・・・!!!
今週も宜しくお願いしま~っす!!!